男性脳と女性脳による夫婦間のズレ
「妻(夫)と価値観が合わないので、離婚しようかと悩んでいます…」
「パートナーのことを理解したくてもできません…」
夫婦関係に悩む方から、このような相談を受けることがあります。
夫婦といえど、もともとは他人です。
価値観や考え方、生活スタイルのズレなどが生じるのは、どんなに相性の良い夫婦でもあり得ます。
ただし、このズレには「男性脳」と「女性脳」の違いが関わっていることがあり、理解することで寄り添うことができる可能性もあるのです。
では、男性脳と女性脳には、どのような違いがあるのでしょうか?
男性脳と女性脳の違いには、以下のようなものがあります。
- 男性脳
・「過程」より「結果」を重視する
・論理的な考え方で物事を進める
・ひとつのことに集中する
- 女性脳
・「結果」よりも「過程」を重視する
・物事を感情的に捉える
・マルチタスクで物事を進める
この違いは、夫婦の日常生活の中でさまざまなズレを生みます。
たとえば、夕食時の会話ひとつにしてもそうです。
女性脳の妻が「今日、こんなことがあって…そのときこんな気持ちになって…」と、話題を振ったとします。
妻は出来事を説明するだけでなく、その時に感じた感情や、結果に至るまでの過程を聞いて欲しいと思って話をするでしょう。
これに対し、男性脳の夫は結果を求めてしまうため「それで?結局何が言いたいの?」などと聞いてしまうこともあります。
結果、「話を聞いてもらえない」という妻の不満と「話が回りくどい」という夫の不満がぶつかってしまうこともあるのです。
また、マルチタスクで情報を処理できる女性脳の方に対し、男性脳の方は集中しなければ物事を進められません。
仕事や趣味に集中してしまうと、会話や頼まれごとの内容を忘れてしまい、喧嘩のもとになることもあるでしょう。
これらのズレは脳のつくりが原因となっているため、根本的に相手を変えたりすることはできません。
しかし、男性脳と女性脳の違いを理解しておけば、ある程度相手に寄り添うことはできるのです。
中には「男性脳の妻」「女性脳の夫」「男性脳同士」「女性脳同士」などの夫婦もあります。
それぞれの組み合わせごとに適切な関わり方や考え方があり、学ぶことで関係を良くすることができるでしょう。
仙台メンタルハートフルラボでは、夫婦関係についてのカウンセリングや、男性脳・女性脳に関する相談やアドバイスを行なっております。
パートナーとの関わり方に悩んでいる方や、夫婦のズレに悩む方は、ぜひお気軽に当カウンセリングへご相談ください。
▼ご相談はこちら
https://kamosan-oosimasan.com/contact/
▼仙台メンタルハートフルラボ
https://kamosan-oosimasan.com/