職場の困った上司、部下と距離を置く方法

カウンセリング、オンラインカウンセリング、仙台、不登校、離婚、パワハラ、不登校、夫婦カウンセリング

カウンセリングに来る方で、よく相談に上がる『仕事に行きたくない』という心理には、『特定の人間』が影響している可能性があります。そして『仕事に行きたくない』というのは、『1人の人間』の評価である事があります。

・〇〇さんにパワハラされないかな?

・あの上司に否定されたらどうしよう

・あの部下が言うことを聞かなかったら面倒だな

・部下が同じミスをやらかさないかな?

・生意気な部下と一緒に仕事をするのが辛い

・経理の〇〇さんから、先週の書類を指摘されないかな?

・明日営業に行く〇〇会社の担当者の反応は冷たくないかな?

など

ではどのように対処したら良いか?

『なぜこの人はこんな嫌なことをするのだろう?』『どうしてこんな態度を取るのかな?』というように、相手の言うことを『真に受けるのを手放す』だけです。

代わりに『相手は誰かから不安や怒りの影響を受け取っているだけだ』と頭の中で言葉を作ってみてください。

他者から不安や怒りの影響を受け取っている人は、周りの人を同じように不安にさせたり、怒らせたりします。

それを、

『愉快なリアクションをしているな』とポップでライトに見るようにすれば、『相手が自分へ嫌なことをしている』という不安や怒りの連鎖から抜け出しやすくなります。

何度言っても、仕事でミスを連発したり、生意気な態度をとる部下に対しても、『愉快なリアクションだな』と意識して思い観察すると、何故かミスをしなくなることもあります。

嫌なことをする相手=愉快なリアクションする人間

に変えると、相手への見方が180度変わって見えてきます。

#カウンセリング #オンライン #休職 #相談 #仙台

前の記事

会社に行きたくない