初回カウンセリング料金

\ 2,980円 /

COUNSELING

カウンセリングについて

心理カウンセリングとは「クライアントがお持ちの悩みや不安を、安心できる場所で私たちカウンセラーが話をお聞きし、共にご自身の心の中にある不安の原因を理解していただき、解決すること」です。人間は自分で内面を見つめ考えるよりも、カウンセラーとクライアントの対話によって、深いところでの自己理解を可能とします。熟練したカウンセラーがクライアントの気持ちや考えを考察しながら、安心で本質的な改善に向けた話合いを行なっていくことができるよう支援いたします。

不安や悩みによる症状は、すべて心の中に原因があり、心や身体に症状という現象を使って現れます。これまで知らなかった心の中にある内面に気付くこと、そして自分を理解することによって、少しずつ不安や悩みから解き放たれて、本来の自分の求める「生き方」に出会うことができます。

私たちはこれまで生きてきた環境、家族、社会から影響を受け、共存しながら性格、思考、価値観、概念が育まれていきます。ただし、育まれたこれらの中には幸せになるための足かせとなるものもございます。そのような問題に対して心理療法を進めていくことにより、その人自身の『幸せになる』お手伝いをしてまいります。

来てくださる方がリラックスしてご自身の気持ちをお話していただけるよう、気持ちが休まる環境を提供していきたいと考えております。

カウンセリング内容

COUNSELING

EXAMINATION
面接と検査

一回目に初回面接、そして心理査定面接をお受けていただきます。お悩みの内容、状況、誘因、背景、性格などについて心理学に基づき査定を行います。

ASSESSMENT
性格診断

生まれる前からの気質、生まれてから身についた性格・価値観を分析し、個々の特徴に合ったカウンセリングをおこなうことで、正しい行動・考え方を『しなければいけない』から『やりたい』になるようサポートをします。

COUNSELING
心理療法

カウンセリング(心理療法)は、最近起こったこと、頭に思い描くことを自由に話し合いながら、気が付いたことや考えをもとに、自己発見や人への解釈を前向きなものにします。

ANGER MANAGEMENT
アンガーマネジメント

ふとしたことで感情が揺さぶられ、自分をコントロールできずお悩みの方に、プログラムに合わせてコントロールの方法を体得いただきます。

OPENAIR COUNSELING
野外カウンセリング

普段、外出することが少なくなると、自分と向き合う時間が長くなり、マイナス思考になりがちです。外に出てお話をすることで、前向きに考える癖を身につけることを目的としてます。

AGE RANGE
対象とする年齢

乳児/乳幼児/児童/少年・成年/成人/保護者/夫婦/親子/高齢者/カップル /老夫婦

Contact

「ホームページを見た」と言って
お電話ください

ブログ

BLOGS

生きやすい考え方

カウンセリングに来る方で、『肯定感を上げたい』とご相談にいらっしゃる方がいます。 人間は他人の評価や基準に合わせていると…

相談者から学ぶこと

ご相談に来た方とお話ししていると、僕自身が抱えている問題と同じ相談内容だったりします。一緒に解決していくことで、僕自身の…

インスタグラム

INSTAGRAM

会社概要

COMPANY

\ メンタルハートフルラボについて /

家族にも言えない悩みを抱えているあなたへ

心の病・悩みの解決、医療機器・行政機関との協力など。話しを聞くだけではなく、経験をつんだカウンセラーが個々の事象に基づいたカウンセリングを行っています。

お一人おひとりの問題に沿ってカウンセリング(心理療法)をおこない、悩み、症状の解決を図ります。
ご本人様のカウンセリングだけではなく、ご家族様も含めたカウンセリングもおこないます。ご来院が難しい場合は訪問カウンセリングもおこないます。
症状ごとに矯正・更生・イジメ克服プログラムなどもございます。

/
MENU