上司が怒りっぽいのは不安が大きいから

すぐに怒鳴る、大声を出す、睨みつける このような威圧的な態度をとってくる方、職場にいらっしゃいませんか?

 

怒鳴る 大声を出す 睨む 無視する このような言動は2次感情といいます。 『2次』があるということは、『1次』も有ります。

不安 心配 寂しい 悲しい 恐れ 虚しい 心細い 肉体の痛み これを1次感情といいます。

起きたことに対し、最初に1次感情が生まれ、その1次感情がある一定以上大きくなると2次感情が発生します。

つまり、怒りの感情を出している上司は心の中に強い『不安感』を抱いています。

立場上、会社の上層部からのプレッシャー、思った通りに部下が動いてくれない、売上、といった不安感があってもなかなか、他人に理解してもらうことが難しく(※同じ立場で相談できる人間が、同じ会社にいるとは限らない。また、家に帰って奥さんに相談しても理解してもらえないことが多い)どんどん孤独になってきます。

そのような環境にいると不安が大きくなり、感情的な上司はより感情的になりやすくなります。

怒りの大きさ  =  不安の大きさ

怒りを爆発させているようで心の中では『不安だよ 不安だよ』と言っていることをイメージしながら関わると、向き合う方はどんな気持ちで関われるようになると思いますか?

#潜在意識#カウンセリング#オンラインカウンセリング#仙台#休職#パワハラ#不登校#アンガーコントロール#自己肯定感